ボタンダウンのシャツは今も愛用しているが
アイビースタイル全盛だったあの頃
このジョージ・ペパードの着こなしが手本だった
懐かしいタイプライターを叩く音は
"She lived alone except for a nameless cat."
聴こえて来る 唄は ”ムーンリバー”
Moon River, wider than a mile,
I'm crossing you in style some day.
Oh, dream maker, you heart breaker,
wherever you're going I'm going your way.
Two drifters off to see the world.
There's such a lot of world to see.
We're after the same rainbow's end--
waiting 'round the bend,
my huckleberry friend,
Moon River and me.
この歌詞の「マイ・ハックルベリー・フレンド」
が何を意味するのかよく解らなかったが
久しぶりに聴いてそれがよく解った
名も無いネコと暮らす奔放な女性ホリーと
タイプライターを叩く名も無い作家ポール
それは二人の生き方を暗示していたのだ
「ハックルベリー・フィンの冒険」は
タイプライターで書かれた世界最初の教養小説だった
文豪 アーネスト・ヘミングウエイは
あらゆる現代アメリカ文学とアメリカの作家は
マーク・トウェインの「ハックルベリーフィンの冒険」
と呼ばれるこの一冊に由来する
この作品以前にアメリカの文学と作家は存在しなかった
この作品以降にもこれに匹敵する作品は存在しない
と歴史的な文脈に位置づけている
いずれにしろトルーマン・カポーテ 原作での
唄とは違うジョニー・マーサー作詞の「ムーンリバー」
1961年の映画” Breakfast at Tiffany's" が
単にオシャレな娯楽映画では無いことを語っている
この「ムーンリバー」の歌詞には
今の我々に必要な”何か”が唄われている
...
8 comments:
鍋島です
大兄のブログを拝読して私も実は同じ疑問を感じていたのが解決したつもりです。
幼少からの志を今でも共有出来る友は何処へ。
今は唯一家内だけでしょうか。
トムソーヤー の作家でもある マークトウェイン。 好みはポールララナガのロンスデール。
鍋島 様
いまもなお 志を共有出来る友・・・
求め続けましたが、僕には存在しませんでした。
むしろ心の中のもう一人の自分が「友」だった様に思います。
「ポールララナーガ」、哀愁を感じる様な響きの名前ですね〜
英国の詩人キップリングが愛した葉巻とか・・・
味わってみたくなりました。
貴方に教えて頂いた香港の葉巻店、時々購入しています。
鍋島です
Por Larranaga - Encantos を香港の葉巻店で売っておりますよ。
もし、ご機会が有ればどうぞ。
ただ、熟成に時間が掛かると言われております。
鍋島 様
Encantosと言うのはリング43x17cmでロンズデール、
日本には入っていないサイズですね。
いろいろ調べましたが、泣かせるセールストークを見付けました。
「1843年に創立された非常に長い歴史を持つブランドで、
最も古いハバナ葉巻のひとつです。
甘い香りが特徴で、微かなアロマを味わえる葉巻である」
「派手さよりも、むしろ田舎を思い出させる味わいで、
例えるならヘミングウェイの著書「老人と海」。
荒くも高貴で、素朴な味わいはコイーバのような
近代のキューバではなく、昔のキューバをイメージさせる1本。」
まさしくこれは僕好みの様ですね。さっそく試さなくては・・・
鍋島です。
嬉しいコメント有難うございます。
生産量は少ないと思います。良いバッチで有ればと祈ります。
Showです。
こんばんは。
先日はありがとうございました。
翌日は雨のため山の広場に行けなく、とても残念でした。
まさかkeijiさんのブログにハックルベリーが登場するとは思いませんでした。
「トム・ソーヤの冒険」はガックシでしたが、「ハックルベリー・フィンの冒険」はとても同じ作者の作品とは思えないほど素敵な小説だったと記憶してます。
Pepeちゃん、また山の広場で遊んでください。
鍋島 様
香港の葉巻店の”Por Larranaga - Encantos”
熟成に時間がかかるとお教え頂いたので、
早く注文して寝かせようと楽しみにしています。
Showさん、
先日は雨でお会い出来ず残念でした。
「ハックルベリーフィンの冒険」まさか?でしたか、アハハ
貴方も「バージニア・リー・バートン」をご存知だったり、
「まさか?」の多い方ですよ。
お仕事頑張って下さい。また山でお会いしましょう。
Post a Comment